
Yahoo!クラウドソーシングが気になるけど、実際にどんな評判なんだろう?
このように考えている副業ワーカーの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
Yahoo!クラウドソーシングと言う言葉を聞いたことはあっても、実際のサービス内容や評判まで知っているという方は少ないと思われます。
そこで今回の記事ではYahoo!クラウドソーシングの評判や口コミについて解説します。
Yahoo!クラウドソーシングならではの特徴についても触れているので、1つずつ確認していきましょう。

Yahoo!クラウドソーシングは副業に便利なので、クラウドソーシングサイトを探している方におすすめです!
Yahoo!クラウドソーシングとは?
運営会社 | ヤフー株式会社 |
---|---|
運営開始年 | 2013年 |
登録方法 | 公式ホームページから登録 |
登録人数 | 非公開 |
利用価格 | 無料 |
手数料 | なし |
仕事内容 | ・タスク ・アンケート |
その他 | Myページでタスクの実施履歴や報酬の確認が可能 |
Yahoo!クラウドソーシングは、Yahoo!株式会社が運営しているクラウドソーシングサイトで、8年の運用実績があります。
タスクやアンケート形式の案件が充実しており、隙間時間を活用しながら副業、お小遣い稼ぎをすることが可能です。
また、Yahoo!クラウドソーシングでは報酬に対する手数料が無いため、ストレスを感じることなく稼ぐことができます。
さらに、Myページではタスクの実施履歴や、報酬の確認が可能なので非常に便利です。

クラウドソーシングサイト初心者でも、不安になることなく使えるサービスと言えるでしょう!
Yahoo!クラウドソーシングならではの特徴3選
Yahoo!クラウドソーシングは他のクラウドソーシングサイトと異なる点が多く、独自の強みに繋がっています。
特に下記の3つは要注目です。
- 初心者でも受けやすい仕事が多い
- 報酬がPayPayボーナス
- 手数料が無料
いずれもYahoo!クラウドソーシングならではの特徴です。
ここからはそれぞれの特徴について具体的に解説するので、1つずつ細かく確認していきましょう。

報酬面のことについても解説しているので、確認することが大切です。
1. 初心者でも受けやすい仕事が多い
画像引用:Yahoo!クラウドソーシング
上記の画像のようにYahoo!クラウドソーシングではタスクやアンケート方式の案件がメインにです。
単純作業やアンケートのみでの回答となので、副業初心者の方でも安心して受注できます
特別なスキルや知識も必要ない案件が非常に多いため、隙間時間や電車の移動時間を駆使して稼げます。
もちろん、スマホでの作業も可能となので、場所や時間を選ばずに稼げるのも魅力的です。

ちょっと空いた時間にスムーズに稼げるのは大きなメリットですね!
2. 報酬がPayPayボーナス
Yahoo!クラウドソーシングの特徴として挙げられるのが報酬が現金ではなく、PayPayボーナスでの支払いとなる点です。
以前はTポイントでしたが、PayPayボーナスでの支払いに変更になったという経緯があります。
案件には分かりやすくPayPayボーナスでいくらもらえるか掲載されているので、パッと見てすぐに理解しやすいです。
最近ではキャッシュレス化も進んでいるので、キャッシュレス派の方に最適です。

「買い物で現金を使わない!」という方にもおすすめです!
3. 手数料が無料
クラウドソーシングサイトで稼ぐとなると手数料がかかるのがデメリットですが、Yahoo!クラウドソーシングでは手数料が無料です。
「クラウドソーシングサイトは手数料が発生するからちょっと・・・」
という方でも安心して利用できます。
PayPayボーナスはタスクの実施結果を集計した約2~3日後に進呈されるので、スムーズに報酬が手に入るのも嬉しいポイントです。

他社のクラウドソーシングサイトにありがちな報酬支払いの遅延などもありません!
Yahoo!クラウドソーシングの評判や口コミは?
ここまではYahoo!クラウドソーシングの詳細や特徴について詳しく解説しました。
ただ、同時に評判や口コミが気になるという方もいるはずです。
そこで、ここからはYahoo!クラウドソーシングの評判や口コミについてご紹介します。
実際のユーザーの生の評判や口コミを記載しているので、Yahoo!クラウドソーシングを利用する際のイメージがしやすいです。
これから本格的にYahoo!クラウドソーシングを利用する方は必ず確認しましょう。

メリットとデメリットの評判や口コミを厳選しているので、ご参考にしてください!
1. メリットに関する評判
Yahoo!クラウドソーシングという、おこづかい稼ぎサイト見つけちゃった。いつからあるんだろう。もうとっくの昔からやってるよと言われるかもしれないけど、PayPeyが貰えるのが嬉しい。さっき知って、2問答えて7ポイントだけど、塵も積もれば山となるというじゃない。空き時間でやってみます。
— ことり(雑談用) (@yuuken05) May 3, 2021
Yahoo!クラウドソーシングでは、隙間時間でも稼げる仕事が多く存在しています。
アンケートや簡単な感想文など種類は様々です。
空き時間に取り組めるものが多いので、コツコツと稼ぎたいという方に向いています。
Yahooクラウドソーシングなるものを初めて発見したんだけどこれ暇つぶしに最適だね!アンケートとかに答えるとpaypayボーナスがもらえるよ🍔https://t.co/jxplWfGtKh pic.twitter.com/FIIXRx0XEK
— ぴーや🍔🌟 (@piya00piya) June 23, 2021
Yahoo!クラウドソーシングでは現金ではなく、PayPayポイントがもらえるためPayPayを多用する方におすすめです。
アンケートなどでどんどんポイントを貯めていけるため、キャッシュレス派の方に最適です。
2. デメリットに関する評判
Yahoo!クラウドソーシングを見てみたら、ライティング系の案件がすげえ多い一方で単価が低くて、そのほとんどがブログ記事を書けみたいな感じで、検索時にクソみたいな情報しか引っかからないのはこういうことかと思った。
— (TeT) (@TeTwit) August 9, 2013
Yahoo!クラウドソーシングは高単価の案件があるクラウドソーシングではありません。
どちらかというと細かく隙間時間でお小遣い稼ぎをするのが向いています。
そのため、高単価案件を探している場合は、「クラウドワークス」「ランサーズ」を活用しましょう。
Yahoo!クラウドソーシングを使う際のQ&A3選
Yahoo!クラウドソーシングは便利なクラウドソーシングサイトですが、利用していると同時に疑問が湧いてくることもあるでしょう。
そこでここからは、Yahoo!クラウドソーシングを使う際の疑問をQ&A形式でご紹介します。
いずれもYahoo!クラウドソーシングを使う際に悩みやすいポイントなので、Yahoo!クラウドソーシングを検討している場合は確認しましょう。

特に副業初心者の方は要チェックの内容です!
1. Yahoo!クラウドソーシングでのおすすめ案件はある?
Yahoo!クラウドソーシングでのおすすめ案件としてはアンケート案件がおすすめです。
予備知識がいらない上に短時間で回答できるので、隙間時間を利用して稼ぐことができます。
Yahoo!クラウドソーシングでは都度様々な案件が紹介されているので、こまめに調べておき、自分ができそうな案件があれば積極的に受注してみましょう。

簡単な内容が多いので、主婦や大学生の方もおすすめです!
2. Yahoo!クラウドソーシングってガッツリ稼げるの?
結論から申し上げると、Yahoo!クラウドソーシングってガッツリ稼ぐのは難しいです。
単価が高い案件が存在しないので、月に2~3万円稼ぐ当たりが限界かと思われます。
そのためガッツリ副業で稼いでいく場合は「クラウドワークス」「ランサーズ」などのサービスを併用しながら稼いでいくことがおすすめです。

ガッツリ稼ぐ場合はクラウドワークスやランサーズ、隙間時間でコツコツ稼ぐならYahoo!クラウドソーシングと言った風に分けると良いでしょう!
3. 18歳未満でも使えるって本当?
Yahoo!クラウドソーシングは18歳以上(未成年の場合は保護者の同意が必要)であれば利用できます。
そのため、大学生の方などでも安心して副業、お小遣い稼ぎを行うことが可能です。

空きコマの時間や、移動時間にスマホで作業できるので、学生の方にも非常におすすめです!
まとめ
今回の記事ではYahoo!クラウドソーシングの評判や口コミについてご紹介しました。
イメージしやすいように詳細なども合わせてご紹介しています。
そこで最後に本記事を簡単にまとめます。
- Yahoo!クラウドソーシングはタスクやアンケート案件で稼ぐことができる
- 支払いはPayPayポイントなのでキャッシュレス派の人に向いている
- ガッツリ副業として稼ぐ場合はクラウドワークスやランサーズも使う
Yahoo!クラウドソーシングは、隙間時間に副業や小遣い稼ぎとして使うのに便利なサービスです。
これから本業の収入に加えて、さらに少しずつ稼ぎを増やしたいという場合は始めてみましょう。
コメント